Quantcast
Channel: 普通のチーズをカースマルツゥっぽくなれと育ててみた(第1回) へのコメント
Browsing latest articles
Browse All 11 View Live

せつな より

<a href="http://zazamushi.net/casumarzu/#comment-2574">Good</a> への返信。 ジャンは所々しかかじってないんですよね。 古本買うかな

View Article



アオ より

すごく気持ち悪くて好きです。第2回はまだですか?

View Article

せつな より

<a href="http://zazamushi.net/casumarzu/#comment-3154">アオ</a> への返信。 何度もやりたくないので良さげな条件が整った時に気が向いたらやるつもりですw

View Article

とんさく より

ブログ読破しました! 第2段わくわくわくわく☆

View Article

せつな より

<a href="http://zazamushi.net/casumarzu/#comment-3438">とんさく</a> への返信。 なんという暇zげふげふ

View Article


ああああ より

<a href="http://zazamushi.net/casumarzu/#comment-2058">基地蔵八部衆</a> への返信。 つアナログチーズ 豆乳からチーズは普通によく作られていまして、見分けつかないくらいの完成度なのでEUでは販売に制限ついてるはず。

View Article

考える愚者 より

他者には厳重に真似を諌めているのに自らに降りかかる畏れがある細菌等々を御都合良い説で「取り敢えず置いとく」姿勢が記事に引き込ませます(笑) でも蛋白質を分解させて旨味変換するのであれば麹や納豆菌ではダメなんですかね? くれぐれも、お身体を大切に!

View Article

とんさく より

これだけ更新が空いたのは カースマルツゥ(第2回)を準備してたからですね! わくわくわくわく

View Article


廃墟の店番 より

乳糖不耐症の現代のサルデーニャ島民と遺伝子が近いアイスマンと呼ばれるミイラの胃からハエの遺伝子が発見されたことを受けて ヨーロッパ各地に散らばる蛆虫チーズの起源はここにまで遡るのだと思っていたのですが 調べてみると乳糖はチーズを作る過程で捨てられるホエイに全て含まれるので乳を保存食とするために蛆虫を介すことは必要ないことが分かりました...

View Article


みここち〜 より

蛆で気づいたんですが白サシは無菌飼育されてるそうなので食べれるそうですね。 食べてみては?

View Article
Browsing latest articles
Browse All 11 View Live




Latest Images